カテゴリ
関連リンク
オールドエイジ
(宿泊&レストラン) メイフェアトップページ (毎日更新!ひとこま ) 萌木の村メイフェア (輸入雑貨店舗 通販有) 萌木の村メイフェアII (アパレル店舗 通販有) メイフェア食品館 (食品販売店舗 通販有) テディベア メイフェア (テディベア店舗 通販有) メイフェア セール販売 (期間限定通販~3/7) アクセスマップ (萌木の村エリア案内図) ーーーーーーーーーーーー ブログリンク メリーゴーランドカフェ (萌木の村内施設) (MAYFAIRkiyosatoで検索) (調所宏一で検索) mixiくまや日記 (清里のくまやで検索) 最新の記事
最新のコメント
ブログパーツ
タグ
フィールドバレエ
清里
愛子ベア
サブレ
通販
オールドエイジ
八ヶ岳
萌木の村
東急ハンズ
薔薇
メイフェア
雪
ガーデン
ワイン
フライフィッシング
リス
フォトコンテスト
作品展
テディベア
催事
以前の記事
2016年 03月 2015年 07月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 検索
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ようやく清里にも春が訪れ始めています。
暖かい日が少しずつ増えて、木々も萌葱色になり始めていい感じです・・・。 そんなわけで店頭も少し「萌木」色です^^* ![]() そして先日アップした七賢さんの「塩麹」入荷しました♪ ¥525 ![]() 山梨県の市川三郷町名産の大塚にんじんの葡萄酢漬け ¥525 ![]() 少しずつですが、ゴールデンウィークに向けて新しいもの入れてます。 この連休、「清里行くよ!」という方は是非、御立ち寄りください* ▲
by scot-c
| 2012-04-17 18:05
| メイフェア 食品館
こんにちは
食品館の雨宮です。このところご無沙汰しておりました(;´∩`) 今日はホテル『オールドエイジ』の燻製をちょっとだけご紹介・・・ ![]() 鴨の胸肉のスモーク 100g約800円 とにかく旨味が凄い!噛んだ瞬間から旨味とほのかな甘味が出てきて、食べだしたら止まらなくなります^^;今回一番のお勧めかな? ![]() 鹿のサラミ 100g525円 見た目はちょっと凄いんですが、普通のサラミと殆ど変わりません。 ご存知の方も多いと思いますが鹿は高タンパク低カロリー(豚や牛と比べ約1/2〜1/3だそうです)で、アスリートの方々は体づくりのためにこの鹿肉を食していることもあるそうです。 いつものお肉の代わりに召し上がって頂いても良いかもしれませんね。 他にもベーコンや和牛のハムなど、これからちょっとずつ増えていくと思いますので是非この機会に召し上がってみてください^^ 詳細はコチラ→http://www.scotcreation.com/mayfair/shop3/index.html ▲
by scot-c
| 2011-11-14 10:51
| メイフェア 食品館
こんにちは。食品館の雨宮です。
久々の更新でちょっと緊張´`; 最近はお天気にも恵まれて(このまま梅雨明けしてくれると・・・)、 暑くもなく寒くもなく、まさに行楽日和です♪ ![]() ドラゴンストーン「寝ているネコ」¥3150 私お気に入りのにゃんこも気持ちよさげに眠っております(´・ω・`) 日向ぼっこ中。。。 さて、食品館では続々と新作ラッシュです〜 ![]() よもぎのパウンドケーキ ¥900 その中でもこちらよもぎのパウンド! ![]() ちょっともっちりした食感と、ヨモギの香りがたまりません♪ お気に入りの一品です。 他にもピクルスやドレッシングなど、 オールドエイジの新作が店頭に並んで賑やかになってきています^^ これからちょっとずつ紹介してまいりますので、宜しければ覗いてやってくださいませ! また、清里にお越しの際は是非御立ち寄りください〜 通販でも紹介中→http://www.scotcreation.com/mayfair/shop3/index.html ▲
by scot-c
| 2011-06-07 18:19
| メイフェア 食品館
お早うございます。メイフェア食品館担当の雨宮です。
この度は大地震に見舞われ、メイフェアも若干の揺れはありましたが大事には至らず、営業は続けております。(生まれて初めての揺れで驚きましたが;)今回の地震で一番困ったことは、停電と断水で、普段いかに電気や水道に頼っていたかを改めて痛感しました。 計画停電も順調に行われているようなので、どんどんやっていってもらいたいですね。 ご覧になっている方々の中にも被害を受けた方がいらっしゃるかと存じます。 一日も早い復興をお祈りしています。 さて、こんな時になんですが、訳ありセールを少し。 ![]() 丸昌稲垣お試しセット¥1,990→¥1,300 訳あり、というのも、賞味期限が今月末ごろになってしまっているものがいくつかありまして、 処分してしまうのは勿体無い!ということで、お試し価格でご提供させて頂こうと思います。 通販ページはこちら→http://www.scotcreation.com/mayfair/shop3/index.html ▲
by scot-c
| 2011-03-18 09:58
| メイフェア 食品館
こんばんは。メイフェア食品館担当の雨宮です。
なんだかんだでもう春がやってきましたね〜。 甲府なんか行くと大分気温も高くなって、お洋服や雑貨屋さんはすっかり春色に染まっていました。 スターバックスでは「さくらラテ」なるものが発売されていて、ちょっと気になりつつも結局行き着けの喫茶店に足を運んじゃうんですが・・・とにかくあっという間ですね(・∩・) さて、メイフェア食品館ではというと、 ![]() 特製もえすけ春セットA ¥4,780→特別価格¥3,990 限定2セット(先着順となります) お馴染み食品館のオリジナルキャラクター「もえすけ」の春バージョンをこの通販限定で発売します!バームクーヘンとお守りの「おまもえ」、トートバッグや巾着としても使える「もえすけ巾着」、更に(春ということで!)丸昌稲垣の「桜あま酒」をお付けします。 ![]() おまもえは工房ミュウさんの手作りです。 桜あま酒は丸昌稲垣さんの春期限定品です。そのままでも飲めますし、焼酎や日本酒と1:1で割っても美味しく召し上がれます♪ ![]() ![]() ![]() ※パソコンの機種によって上画像が重なってしまっている場合がございます。 お手数ですが、ご覧になる際はそれぞれの画像をクリックしてください。 特製もえすけ春セットB ¥24,600→特別価格¥15,000 限定1体 テディーベアアーティスト佐藤真理子氏作の当店オリジナルキャラクターもえすけ(サイズ:約24cm モヘア製)とバームクーヘン10個入り(内容はセットAと同じです)。せっかくのセール期間ということで特別価格、一体限定、6日までに御連絡下さった方の中から抽選とさせて頂きます。 ![]() ![]() ![]() ▲
by scot-c
| 2011-03-01 19:08
| メイフェア 食品館
おはようございます、雨宮です。
昨日は今年の寒いほどお得フェア始まって以来、初めての50%OFF、 さらに三連休初日、そして花火大会(延期になってしまったようですが;)もあってか、 たくさんの方がいらっしゃいました。 また明日の13日(日)が50%行きそうな(?)予感なので、 昨日を逃してしまわれた方、また挑戦しよう!て方、天気予報要チェックです(`・ω・)b さて、本日は通販限定商品、 OLDAGE MARCHE特製 燻製の詰め合わせをご紹介! ![]() 通常価格¥3,885→¥3,690 ご存知の方も多いと思いますが、ここ八ヶ岳で捕れた鹿や猪を清里高原ホテルOLDAGEで 燻製にしたハムやベーコンを只今通販限定で販売しております。 せっかくご好評を頂いているので、ほんの気持ちではありますが割引させていただきます^^ 是非この機会にお求めください♪ 通販ページはコチラ→http://www.scotcreation.com/mayfair/shop3/index.html ▲
by scot-c
| 2011-02-12 10:41
| メイフェア 食品館
こんばんは、雨宮です。
清里は寒いほどお得真っ盛りですね〜。 わたくしもちゃっかり恩恵に預かっておりますよ(・∀・) そしてもうひとつ、バレンタインの季節がやってきました♪ ”友チョコ”なんて言うのも流行っていましたが・・・今年はどんな風になるのでしょう?? さて、食品館からバレンタイン期間限定の目玉商品をご紹介しま〜す。 ![]() マルキスパークリングワイン ボヌールロゼ¥1,780(箱付き¥1,980) 「ボヌール」はフランス語で「幸せ」を意味するそうです。ナイアガラのフルーティーな香りと甘さに、キャンベルアーリーのピンク色が何ともロマンチック。 ![]() やや甘口で口当たりも軽いので、食事しながら、お菓子を食べながらでも、どんどん進みます。 ![]() ちょこっとチョコも付いてますよ(´∀`*) 皆さんに幸せが訪れますように。 ▲
by scot-c
| 2011-02-04 20:07
| メイフェア 食品館
こんにちは!メイフェア食品館の雨宮です。 先日お休みを頂いたので、年明け初めての実家帰りを^^ やっぱりどこも本気で寒いんですねー(涙) ちょっと甘く見てました(^ω^) 笛吹市の石和温泉で、生まれて初めて岩盤浴&整体を体験しまして・・・。 30分くらいサウナ状態(?)にあったにも関わらず、なんと汗の一滴すら搔いていませんでした! おいおい大丈夫かよって感じで、やっぱり清里で身体の芯から冷え切ってたんだな~と感心いたしました。 足もかなりむくんでいて、ブーツも履きずらいことこの上ない状態; 先生からは、ちゃんと防寒対策して、お風呂でしっかり温まりなさい、と注意されちゃいました(‐м‐;) 皆さんも風邪などには十分気をつけて下さいね。 ここからちょっとお店のこと。 ![]() ロンポアンのコンフィチュール ¥680 左:『パイナップルと温州みかんのコンフィチュール』 右:『2種のブドウのコンフィチュール』 ロンポアンさんは長野県松本市にあるパティシエールのお店です。 私もまだ行ったことがないのですが、ケーキがとっても美味しくて、ご夫婦で経営していらっしゃるそうです^^ ブログはこちら→http://rondpo98.exblog.jp/13741861/ ロンポアンさんのコンフィチュールは、それぞれの素材の一番美味しい時期に収穫した果物だけを使うので、今、店頭にある商品も同じ内容や同じ組み合わせのものは現品のみで、次の入荷はない場合が多いです。 そのまま食べても美味しい、ロンポアンのコンフィチュール、いかがでしょう^^ ▲
by scot-c
| 2011-01-14 16:07
| メイフェア 食品館
食品館の雨宮です。
改めまして、明けましておめでとうございます。 最近は一層寒くなり、また一段と引き籠もっている今日この頃です(・∀・) でも 普段行かないくせにこんな時に限って初詣に行きたくなったりー よく行くのは笛吹市一宮町の浅間神社です。 ![]() 祀られているのは木花開耶姫命で安産や家内安全の神様(だったかな?) 小さい頃は何が何だかよくわからずに連れて行かれたな~。 多分家から一番近いというだけだと思いますが。おみくじだけ引いて帰った記憶があります。 今年は武田神社に行ってみたかったです(何となく) 信玄さんは勝負の神様ですね^^ ・・・いろんな意味で勝ちたいです、今年は。(自分とかに) 政治戦略にも長けていたことから、政治家の方々も参拝に来るそうですよ。 成人の日には鏡開きが行われ、参拝者にぜんざいが振舞われます。 もうちょっと先ですが、桜も見に行きたいですねー さて、だいぶ私事になってすみません。 ちょっとお店のこと。 在庫わずかのオススメ商品をご紹介~。 ![]() 「原産地承認ワイン」甘口(白)まるき葡萄酒 ¥3890(箱付き) 勝沼町のワイン品質審査会にて、葡萄の栽培から、収穫、醸造、瓶詰めまで、厳しい審査基準を作り、その審査に合格した、勝沼町産甲州種を100%使用した、限定の白ワインです。 完熟した果実の優しい甘さが、華やかに、口いっぱいに広がる、上品な甘口です。 1999年収穫のヴィンテージワイン。 お酒苦手な私でもちょっと気になる綺麗な黄色がかったワイン。 長い年月を経たヴィンテージ独特の色だそうです。 飲むのが勿体無いですね(´・ω・`) 残り一本、ちなみにワイナリーさんにももう在庫が無いそうです。 自分用に大事に取っておくもよし、大事な人に贈るもよしの一品。 いかがでしょう^^ ▲
by scot-c
| 2011-01-08 18:10
| メイフェア 食品館
どうも、ちょっとお久しぶりです。食品館の雨宮です。
タイトルは特に意味はありません。 最近、寒いにも関わらず無性にアイスが食べたくなるんですよね(´・ω・`) さっきはマイブームのハーゲンダッツ・パンプキン味を食しました。 ・・・・・ウマい(*ノ∀`)! いいですな~アイスは。 幸せです。 来年の夏頃には”オールド エイジ”でも美味しいアイスを作って頂いて、我が食品館で販売してみたいな~ なんて・・・希望を胸に抱きつつ、 只今お年賀の準備をしております。 さてさて話題は変わりまして、 先日新しいスパークリングワインを入荷致しました。 なんとなんと!! オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ750ml 赤(ルージュ) ¥2300 別名(私が勝手につけた)ベルばらスパークリング ![]() 12月25日のオスカルのクリスマスバースデーに因んでいます^^ 大和葡萄酒(株)さんより、初のスパークリングワイン♪ それにしてもお見事! ラベルのロゴや文字などは金箔が使用されていて、とっても豪華です☆彡 下戸の私でも貰ったら結構嬉しい一品ですね~。 ちなみにアルコール度数は13%とちょっとお高め、お値段もちょっとお高めですが、 年に一度の、大切な人へのプレゼントに(もちろん自分用でも♪)ぴったりです(*・ω・) ▲
by scot-c
| 2010-12-07 00:53
| メイフェア 食品館
|
ファン申請 |
||