カテゴリ
関連リンク
オールドエイジ
(宿泊&レストラン) メイフェアトップページ (毎日更新!ひとこま ) 萌木の村メイフェア (輸入雑貨店舗 通販有) 萌木の村メイフェアII (アパレル店舗 通販有) メイフェア食品館 (食品販売店舗 通販有) テディベア メイフェア (テディベア店舗 通販有) メイフェア セール販売 (期間限定通販~3/7) アクセスマップ (萌木の村エリア案内図) ーーーーーーーーーーーー ブログリンク メリーゴーランドカフェ (萌木の村内施設) (MAYFAIRkiyosatoで検索) (調所宏一で検索) mixiくまや日記 (清里のくまやで検索) 最新の記事
最新のコメント
ブログパーツ
タグ
通販
ワイン
八ヶ岳
愛子ベア
作品展
催事
サブレ
薔薇
フライフィッシング
清里
フィールドバレエ
雪
リス
フォトコンテスト
東急ハンズ
テディベア
ガーデン
メイフェア
萌木の村
オールドエイジ
以前の記事
2016年 03月 2015年 07月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 検索
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
毎年とっても楽しみの10月15、16日は八ヶ岳カンティフェア
清泉寮牧草地での収穫祭です。 くまやが清里に住む前、遊びに来ていた時代から楽しみで参加していたお祭り、 毎年、オールドエイジチームが活躍しておりますが、今年はむずむずしてしまったので、 くまやも出ることにしました!このお祭りは金儲けが主たる目的ではないので、 やはり楽しく過ごせるように工夫をこらしたいところなのですが、 こちらはちょっとネタ不足(本人の手作り品しか販売できないので) で、今回は、後藤和子さんが楽しい教室をしてくださることになりました、 作るのはクリップになっている、くまちゃんやハロウィンバットちゃん、 洗濯バサミがはいって、かわいいクリップになります、 ぜひぜひ当日直接参加で結構ですので、作ってみてくださいね。 サンプル届きましたがとってもかわいいですし、使えますね。 キット講習料込みで2000円 2時間以内で完成って感じ 事前に参加表明いただけると助かります(当日いきなりでもOK) 土曜はお昼から16時まで 日曜は10時から15時までを予定しています。 さらにペーパークラフトの雪さんもきていただけて、会場で実演販売しております、 前に買いそびれた方、ぜひ手にしていってください。 会場での現金やりとりになりますので、 教室参加の方はぴったりでもってきてくださいね〜〜 屋外イベントですから、寒いということを前提に自己防衛していらしてくださいませ〜 お待ちしております。 ![]() ![]() ![]() 同じタイミングで、オールドエイジエリアでは、高氏佳子さんの作品展(ゲスト有り)、 クマ小屋もこの日に合わせてお値打ち作品をご用意して営業しております、 (ただしクマ小屋のほうは、営業時間を調整することがありますので、 ホームページ/Twitter/Facebook/mixiで告知させていただきますね。 ▲
by scot-c
| 2011-09-30 10:43
| 八ヶ岳・清里
雨も強くなってきた清里、金井さんの抽選販売分「首くたくた」
くじ引きをしました、金井さん家に電話したらご本人不在でしたので、 愉快なお母様に番号選んで頂き、くじ引き開始です! 結果、4番目のkuro様、当選です!おめでとうございます! はずれた皆さん、申し訳なく思いますが、また懲りずにこんなやり方したときには ご参加くださいね。 金井さんとの次の出会いは、10月の京都のテディベアフェスティバルで ご本人に会えますよ〜行ってみてくださいね。 ![]() ▲
by scot-c
| 2011-09-21 12:02
| テディベア メイフェア
▲
by scot-c
| 2011-09-17 00:57
▲
by scot-c
| 2011-09-13 23:40
| テディベア メイフェア
2011 栄丸栄「山梨の物産と観光展」名古屋でのこの催事
初日大盛況です。おなじみのお客様、初めてのお客様、入り交じって一日中賑やか、 うちだけでなくロックも大忙し、食事も何もできずにあっという間に一日終えました。 充実感ありましたね。 動画は湖衣姫と手回しオルガン、まわしてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by scot-c
| 2011-09-08 23:54
| テディベア メイフェア
さて明日は、名古屋に移動ですが、清里に留守番が居ます。
![]() ![]() 金井二一奈さんの作品展の仔たちですが、その中で、 購入可能なのは、この3体、会場で受付をいたします(現地のみ) (通販は名古屋帰ってからとなります) @恵比寿モデル(ベージュっぽい) 座って35センチ足伸ばして46センチ ¥71400 ソールドアウトとなりました ベージュっぽいけど単純な色合いでなく、お顔とてもいい表情をしています。いいっすね〜 @ゆきちゃん (黒っぽい)座って43センチ足伸ばして54センチ ¥105000 ソールドアウトとなりました なんでゆきちゃんかは聞き忘れた この作品も黒じゃない微妙な色合いです、表情豊かで存在感あります。 @首くたくた座って24センチ足伸ばして34センチ ¥22050 お馴染みですね、べったりうつ伏せで置いてあげてもいいですね。 この作品だけ抽選販売といたします、ご希望の方は、この記事のコメント欄に購入希望とかほしいと書き込みをしてください。20日いっぱいまでの受付でくじ引きで購入者を決めたいと思います。実物とってもいいですよ〜〜 ![]() ![]() 清里での公開は、オールドエイジのラウンジ10時〜16時(9日休み)電話0551−48−2341 作品についてのお問い合わせは担当の(調所)まで 携帯080-1079-5279 ▲
by scot-c
| 2011-09-06 16:08
| テディベア メイフェア
明後日出発で、9月8日〜14日名古屋栄丸榮さん8階での
「山梨県の物産と観光展」に出店いたします。なんと30年目となるこの物産展、 デパートさん側も出店者さんもはりきっています。 もちろん当店もはりきっていますよ、ベアはいつもよりたくさん、 アンティークの1915年78万ファーネルやクリスティーズシュタイフ50万も 連れていきますし、うちのオリジナルパンキンやチャドスタイル・もえすけも。 新着で、田辺さん、後藤さん、小町さん、井上さん、池野さん、菅原さん、 今年からの作家さんである、半井さん、鈴村さん、山野さん、山本さんら、 お仲間の高氏さん、坂井さん、梅村さん、岸川さん、つちやさん、 藤田さん、沢登さん、米田さん、平井さん、大國さん、池畑さん、大竹さんなど 少しずつではありますが、いい作品ばかりです、 小さく展開しますが、よくよく見てくださいね。 ![]() ![]() さらに、オールドエイジの輿水支配人の作っている人気のドレッシング! 礼子ちゃんの美味しいジャム、お気に入りのフルーツミスト、 バームクーヘン、オールドエイジのオリジナルブレンドのコーヒー(粉)など、 今回、初となるくまやお気に入りの自家焙煎のコーヒー屋さん 「増田珈琲館」さんのコーヒーを試飲とともに展開いたします。 豆は「スペシャリティコーヒー」認定の最高級グレードで 直火焙煎、ハンドピック(選別)と丁寧で愛情のこもった香り高い珈琲です。 ![]() ![]() ![]() そしていくのはくまや一人ではありません、 そう盟友「多音他工房」の種さんもいっしょ、 今回の種さんは、またレベルアップしています、 手回しオルゴール、オルガニートの新作、そして今までお持ちのお客様には、 20曲ほどの楽曲が丸榮さんで購入できるよう用意をしています。 さらに手回しオルガンも新作を! 買いやすい?オルガンシステムだけの販売も始めました、 110万円いかが?前のが250万、180万だったから買いやすいでしょ?なんて、 優しい音色を聴きにいらしてください。 ![]() ![]() さらにいっしょにでかける「萌木の村ロック」チームからは、 どこでも人気のタッチダウン、カレー、ソーセージの用意に加え、 丸榮さんの物産展30周年を記念して、ロックの30年前メニュー、 僕もバイクのツーリングで寄っていたとき食べていた「ホットサンド」が 復活します。ちょっとチープな味が大好きで、こればかり食べていました。 イートインでのお召し上がりになりますので、食べていってくださいませ。 ![]() ![]() さらにさらに「いずみきのこ園」中村さんといっしょにいきますが、 メイフェア食品館でも販売している美味しいきのこ類に、食品館でお馴染みの 「フランク」さんのソーセージ、もちろん「清泉寮」さんのソフトクリームに、 「まんてん星」成田さんがとうもろこしを焼いてくれて、 「パイ工房」三井さんの人気のアップルパイに、 昨年お隣だった、「松里果樹園」さんのフルーツゼリー毎日食べていました。 まだあるけどいい加減長すぎなので、この辺で、 ぜひ来れるお客様は遊びにいらしてくださいませ〜〜 丸榮さんの今回のチラシはこちらから http://www.maruei.ne.jp/yotei/yamanashi2011/index.html ▲
by scot-c
| 2011-09-05 13:52
| テディベア メイフェア
明日から金井さんの作品展スタートです、
本日、金井さん本人と作品の荷物がほぼ同時に届き、 とりまきたくさんの中で設置、 いい作品ばかり13体、そしてドイツのトータルのゴールデンジョージの作品、 ノミネートの初お披露目モノ、 そして2007年、協会コンテストの最高位グランプリの仔を 同じオールドエイジ内で展示しております。 どの作品も抜群の存在感をはなっていますが、 くまやのお気に入りは「黒」画像ではわかりにくいかもしれませんが、いい! さらに今回は金井さんが大好きなお花のアレンジの作家さんとのコラボもあり楽しめます。 さて明日の台風の中でのスタート、どうなるのかな ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by scot-c
| 2011-09-02 20:14
| テディベア メイフェア
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||